
第4位にランクインしたのは「yes(イエス)!同窓会」です。
※yes!同窓会はサイトが閉鎖されています
このサービスを運営しているのは株式会社イベント・ハーツという東京都台東区の企業であり、同窓会以外にもさまざまなイベントのプランニングや代行などを行っているようです。
あくまでも同窓会事業はその一環といったところでしょうか。
このイエス!同窓会というサービスが掲げているモットーは「同窓会って本当に素晴らしい!」「幹事様が楽しめる同窓会にしたい!」というもの。
同窓会というのはとてもすばらしいイベントであり、人生にとって思い出に残るイベントのひとつではありますが、その一方で膨大な手続きと作業に忙殺されることの多いイベントでもあります。
中には大変な苦労をして「もう幹事はしたくない」と考えている方も多いのだとか。
そうした想いを幹事にさせないようにし、幹事含めて参加者全員が楽しめるような同窓会を作ってくれるというのが、このイエス!同窓会の役割のようです。
決して突出した独創的なサービスがあるわけではありませんが、安定した内容のサービスを提供できているように思えました。
会社名 | 株式会社イベント・ハーツ |
---|---|
代表者名 | 布施 崇 |
事業所 | 〒111-0043 東京都台東区駒形2-1-27 RAID浅草リバーフロント2階 |
TEL | 03-5830-0708 |
FAX | 03-5830-0709 |
事業内容 |
・各種イベントのプランニングと運営 ・同窓会などの幹事代行サービス |
もくじ
「まるっとお任せプラン」ならば、幹事が行うべきことは3つだけ!
このイエス!同窓会では、さまざまなプランが用意されているといったことがサービスの特徴となっています。
やはり同窓会というのは何も学校のメンバーだけで行うとは限りませんし、集まりによっては数十人単位の大規模なものから数人単位の小規模なものまで、いろいろと変化するというもの。
だからこそ、利用する側としてはいろいろなプランを用意してくれていると、とても融通がきくと言えるのではないでしょうか。
この項目で、このイエス!同窓会が用意してくれているさまざまな同窓会代行プランについて、いろいろと紹介していきましょう。
まず最初に紹介するのは「当日運営お助けプラン」です。
受付のみならず、金銭管理や接客の対応など、幹事が行うべきことはとても多く、とくにこれまで大規模同窓会の幹事を行うといった経験を持っていない方にとっては、かなり焦るポイント。
このプランであれば、そうした面倒な裏方業務をすべて代行してくれます。
ただし、このプランがフォローしてくれるのはあくまでも当日の運営業務のみ。
それ以外のことは幹事自身が行わなければならないので要注意です。
もし、ありとあらゆるものを代行してほしいという面倒くさがりな幹事さんにとっては、「まるっとお任せプラン」がもっとも相性がよいでしょう。
このプランはかなり充実しており、同窓会運営開催にとって必要なほとんどのことを代行してくれるようになっています。
ざっと列挙してみると「案内ハガキのデザインや印刷」「会場およびドリンクの手配」「進行のプランニング」に「出欠の管理」「当日の受付会計」、そして「名刺の印刷準備」や「二次会会場手配」など、行ってくれることは至れり尽くせりとなっています。
このプランを利用するにあたって、本来の幹事が行わなければならないことはわずか3つ。
「卒業名簿の手配」に「日時や開催地域の指定」「幹事メンバーの決定」です。
人によってはこれらの業務だけでも少々大変さを感じてしまうかもしれませんが、それでもまるっとお任せプランの利用によって、かなり手間や時間が効率化及び削減できている状態なので、従来よりも大幅に楽に同窓会の運営開催ができるようになるはずです。
ビデオレターも作成してくれるから、欠席者も参加できる?
また、このイエス!同窓会のユニークなサービスとしては、「ビデオレター」というものがあります。
これはいったいどのようなものかというと、その名の通りビデオ撮影によるメッセージを同窓会開催中に送ることができるといったサービスです。
これをどのようなときに使うのかというと、欠席者のためのものです。
たとえば同窓会には参加できないけれど、どうしてもみんなに会って話がしたいという方がいた場合、イエス!同窓会のスタッフが手配を行い、欠席者のメッセージを収録したビデオレターを用意してくれます。
それを会場でみんなの前で配信することによって、出席した人間から「あいつはせっかくの同窓会に欠席した感じの悪いやつだ」とネガティブな印象を持たれてしまうことがなくなりますし、「あの人は欠席なのか、残念だ……」と思っている方にも、きちんと自分のメッセージを伝えることができるようになります。
こうしたビデオレターのサービスは、他の同窓会幹事代行業者も用意してくれている場合が多いようです。ビデオレターサービスを準備しておきたい幹事の方は、事前に公式HP等をチェックして、こういったサービスを用意しているかしていないかということをチェックしておきましょう。
yes!同窓会の【料金プラン】はコチラ!
オリジナルムービーの制作で、同窓会コミュニケーションに華が咲く
また、このイエス!同窓会は、動画方面に関してとくに力を入れてくれているようです。
動画と言えば、先ほどのビデオレターサービスもあてはまりますが、他にも「オリジナルムービー制作」のサービスを用意してくれています。
「動画ってそんなにいいのか?」と思われる方がいるかもしれませんが、現代はもはや動画の世界といっても過言ではないぐらいです。
YouTubeが日本においても爆発的なヒットを見せ、多くの企業がインターネット動画によるマーケティングを展開している昨今、動画という形式に対する注目は映画が生まれた時代と同じぐらいの高まりを見せています。
ただでさえ楽しい同窓会の最中にオリジナルムービーが流れれば、その盛り上がりはよりアップすることでしょう。
思い出の卒業写真やクラスの風景が映画のように流れていけば、涙を見せずにはいられないという人もいるかもしれません。
オリジナルムービーのあるなしでも、会場の雰囲気や印象というのは大きく変わってくるものなのかもしれません。
同窓会にあたって、何か特別なサプライズを用意しておきたいという方にとっては、オリジナルムービーというのもなかなかよい手段と言えるかもしれませんね。
会費5000円で利用できるプランが人によってはすごくお得かも
また、このイエス!同窓会では、比較的リーズナブルなプランが用意されており、コストパフォーマンスを重視される方にとっては相性がよいと言えるかもしれません。
これは大手居酒屋ダイニングチェーンのTBI JAPANとイエス!同窓会がコラボレーションを行うことによって生まれたプランであり、このプランを利用することによって、会費がなんと5000円で済むようになっています。
さらに、代行内容はまるっとお任せプランとほぼ同じですので、幹事の手間やコストも大幅に省くことができるのです。
ただし、このプランはそのコストの安さと引き換えに、いくつかの制限がかかっています。
まず、このプランを利用できるのは日曜、あるいは祝日限定です。
また、このプランを利用した場合、同窓会の会場として使用できるのは「六本木 肉×イタリアン Hana」「渋谷 Garden Hana」「横浜 BEONE」「池袋 MABLE」4店舗のみとなっており、他の会場でこのプランを使うことはできません。
また、開催形式に関しては立食でのビュッフェスタイルに限定されます。
こうした制限はやや年齢の高い中年層および高齢層とは少々相性が悪いかもしれません。
安さを重視するあまり「幹事が変な会場を選んだ」と思われてしまう可能性もあります。
このプランを利用するか否かは、同窓会のメンバーの構成をよく考えた上で決めた方がよいかもしれませんね。